これから、始めて深緑の空 超級のクリアを目指して潜りたいと思います。
_______
|深緑の空|
 ̄ ̄|| ̄ GO ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノーマルモンスターの、次の攻撃までのターン数と受けるダメージ
アースナイト(木)2ターン、4028
タウロスデビル(木)1ターン、2803
岩の魔剣士(木)3ターン、5206
深緑の空の特徴としては、
木タイプのモンスターしか出てこないのと、
回復ドロップが上から落ちてきません。
以上のことから、火4倍PT で押し切るか、
木ダメージ半減+毎ターン回復ができるPT
でクリアできるということが調べた結果わかりました。
自分のボックスの火のメンバー

ロクに育った物がいませんでしたorz
仕方ないのでHPと攻撃力が高いもをPTに入れました。
また、なぜトンベリが入っているかというと、
ボスのHPが1056900もあるのでトンベリのスキルで削ってもらおうと思って入れました。

突入 ( ゚Д゚)ノ
道中

2バトル目
あれ…これ死んだんじゃね・・・(・∀・i)タラー・・・

案の定死亡してしまいました。 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
ショックのあまりスクショ取り忘れてしまいました。
, ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ
l / ── | ─ | 「しっかりPTを考えなくちゃダメだよ〜」
| / ── | ─ |
| l ── | ─ l
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ ヽ (_____ノ /
>━━━━━ O━━─( _ )
今回の反省点
ボスのことしか考えてなかった!
火力不足
HP満タンを維持できなかった。
歌姫のスキルが育っていなく回復ができなかった。
スキルを溜められなかった
以上のことを踏まえて作り直したPTが↓↓↓↓↓です。
歌姫のスキルは、MAXです。

道中こんな感じです。
このPTなら安定して進むことができました。

5バトル目
大花龍ブラキオス(木)5ターン、9375
攻略ポイント
回復ドロップ変換スキルは死にそうな時に使うのではなく
先に変換して、下の写真のようにL字の状態にして残しておき、
死にそうになったら消して回復をしましょう。
そうすればより安全に道中を進むことができます。

今回あった中で一番厄介な敵
こんな感じで敵が出てきたら、カオスデビルドラゴンのスキルで一掃しました。

9バトル目
アルラウネ×2(木)2ターン、4311
左側一体に狙いを付けてタコ殴りにしました。
凸(●―●メ) オラオラ〜
ここで、虹の番人のスキルが切れる前に一体倒さないとたぶん死にます
ので全力で一体を倒してください。

10バトル目
樹天龍・ホウライ(木)3ターン、15570のダメージHP1056900
とにかくHPが多く、防御力が高かった
そのため、時間がとてもかかってしまった。
また、半減でも7785ぐらいダメージを喰らってしまうので、
死なないように注意が必要です。

今回の報酬 クリアタイム58分10秒
残念ながらドロップならず

ここでは、特に欲しい物もないので土曜日のドロップ2倍の日にまた1回来たいと思います。
また今回は遭遇しなかったのですが、超級のみでグリフォンのドロップ報告があります。
ムラコの話によれば超級で稀に出現して、出現したら確定ドロップだそうです。
